top of page

About  our  firm

​池脇会計とは?

 税理士法人 池脇会計事務所はトータル・マネジメントコンサルティンググループ ITACグループの中核をなしています。

 私たちは、「トップダウン経営の限界をスタッフの能力でカバーし、トップとスタッフとで役割・責任・成果を分かち合う仕組みがあればスタッフのやりがいや成長につながっていくのではないか」、このような経営哲学のもとにスタートした「全員参加型経営  」を実践しております。
 

 経営者に必要とされる会計事務所であるためには、スタッフ一人ひとりの「専門能力」と「人間力」が重要となります。この2つの能力を日々磨いていくため、当グループでは多くの研修制度  を設けております。

 

 

 あらゆる経営問題に対処しようとすると1人のスタッフの力では限界があります。しかし、当グループには各専門分野に卓越したスタッフが揃っておりますので、組織力を活かし、あらゆる経営問題を解決いたします。更に当グループには創業から現在までの50年間で蓄積されたノウハウがありますので、財務会計はもちろんのこと、企業経営に関するあらゆる問題を解決することができるのです。

 

 私たち一人ひとりの成長が顧問先、社会への貢献へつながると信じて、ITACグループはこれからも邁進いたします。
10-ビル南東側.jpg

業務内容

税理士業務

税務代理

税務書類の作成

 

税務官公署に対して、各種申告書、届出書、不服申立等の提出書類の作成を行います。

毎月の伝票整理や総勘定元帳・残高試算表の作成等を行います。

また、毎年の中間申告書の作成や決算書・中間決算書の作成、年末調整書類の作成等を行います。

納税者に代わり、税務官公署に対しての税金の申告や届出の申請を行います。

税法は、非常に複雑な法律です。そして頻繁に改正される、厄介なものでもあります。そのため、税法の知識のない方が自主申告・自主納税を行うことは困難だといえます。そこで、そのお手伝いをするのが税理士の業務なのです。  

税務相談

税務公官署に対する申告、書類作成や税金に関する相談に応じます。

顧問先からの節税や経営に関する悩み等についての相談に応じます。             

ドキュメント上のテキストをチェックします

会計業務

財務書類の作成、会計帳簿の記帳代行その他財務に関する事務を行います。

こちらの業務は上記3項目の付随業務として位置づけられます。

税理士以外の業務

事業承継

・相続対策

 事業承継・相続にまつわる事柄は非常に多岐にわたり、それぞれに専門的な知識を必要とします。当グループでは事業承継・相続が発生する前から、スムーズな事業承継・相続と納税、さらに相続後のライフプランや資産の運用に至るまで、トータルにサポートいたします。
 

M&A・企業再編

M&Aは大企業のみならず、中小企業にとっても有効な経営戦略手法として一般化しつつあります。譲受企業にとっては、「事業立ち上げ期間の短縮」、「得意先、人材の確保」など投資額を最小に抑えながら迅速な事業展開を可能にし、世代交代期を迎える譲渡企業にとっては、「企業の継続性の担保」、「創業者利潤の確保」等の解決方法としてM&Aが活用されております。私たちは、このような企業のベストマッチングの実現を支援いたします。

財産

コンサルティング

永年にわたるコンサルティングを通じて、私たちは一貫して独自の顧客第一主義を理念としてまいりました。私たちの役割は、いわば「日本版会計事務所型プライベートバンク」です。顧客に対し、当グループでは財産相談だけでなく、経営相談やライフプランニングを含めた顧客の抱える重要課題に対して真摯なアドバイスと実行のアシストができる体制を整えています。つまり、二代、三代先も視野に入れた、顧客の100年継続コンサルティングです。

企業再生

コンサルティング

企業再生のノウハウは、自社の経営資源や経営環境などの再認識を行った上で、様々な活路や選択肢を導き出し、窮境状況の打開や、さらなる事業基盤の強化等を行う強固な中小企業の維持・発展を支えるためのノウハウです。

医療福祉

コンサルティング

医療・福祉業界が聖域として経済的に守られていたのは遠い過去のことです。医療・福祉業界も限られた財源の中、健全で効率的な経営を行うことが求められています。このような時代背景をうけて、経営者は様々な局面で重要な経営判断をしなくてはなりません。私たちは、経営に役立つ最適な情報をタイムリーに提供することをモットーに業務を進めています。

人事労務

コンサルティング

「企業は人なり」といいますが、企業や組織を支えるのはやはり「人」。人事労務管理は経営管理の中でも最も重要な分野のひとつです。
私たちは、組織風土に適した人事労務管理からそれに伴う法定の手続まで、あらゆるニーズにお応えします。

bottom of page